活動内容
 -Activity-

 東海大学鉄道研究会の活動内容とデータを紹介します。


●普段の活動

新型コロナウイルス感染症による課外活動の制限によって活動内容が例年と異なる場合があります。

 

○例会
 鉄道研究会は毎週火曜日に、1号館の教室で17時半から例会を行っています。合宿先や学祭の企画内容などを話し合っています。クイズ大会や鉄道知識を問うテストが行われることもあります。それ以外にも会員同士の鉄道の話で盛り上がります。

○LongSeat
 会員のみに配布する冊子です(新入生説明会特別号は除く)。 内容は自由で、旅行記や鉄道の制度の話などから、鉄道と関係ない内容まで幅広いです。 会員自身で印刷し、ホッチキスでとじて製本します。
 
○東海
 夏合宿に行ってきた会員の旅行記をまとめたLongSeatの特別版です。 こちらも自由度が高く、旅行中に立ち寄ったお店の話が際立つことも。 こちらも会員で印刷し、ホッチキスでとじて製本します。
東海2011年度版2011年度版 <合宿先> 九州方面 小倉・門司東海2017年度版2017年度版 <合宿先> 志摩・津 <三岐鉄道>
○LOCO
 鉄研改革元年とする2005年より発行開始となった、新しい機関誌「LOCO」です。学祭でお客様に配布する機関誌です。 日々の鉄道研究の成果を披露します。 専門の製本業者に委託します。

○広報活動
 ブログ、Twitter、ホームページを通じて多角的に活動内容を発信し、興味を持っていただけるよう務めています。

●年中行事

4月     新会員入会
          サークルの説明会を行います。2年生以上で入る人もいます。だれでも来れます。これであなたも会員です。
5月    新入生歓迎旅行
          新入生が選んだ首都圏の何処かに日帰りの旅行に行きます。
8月     夏合宿
          2泊3日で旅行に行きます。貸切乗車など会ならではのことを出来ます。行き先は6月にプレゼン大会で決めます。
9月〜10月 学祭の準備
          学祭に向け、ジオラマ整備など準備をします。みんなで頑張ります。
11月    学祭
          鉄道研究会最大の行事。地域の方など大勢のお客さんが来ます。大学から最優秀賞を頂いたこともあります。毎年受賞に向け頑張ります。
12月    総会
          新しい役員を決めたり、会則の見直しを行います。
2月〜3月  追いコン&春合宿
          2泊3日で追いコンと春合宿に行きます。宿での夕食はとても盛り上がります。
4月     新入生集会
          これであなたも先輩です。
〜年間を通じて〜
小旅行      個人的に旅行を企画し、日曜日や連休中を使って日帰りで行きます。

過去の資料
合宿先一覧
年度 夏合宿行先・都道府県 追い出しコンパ 春合宿行先
2011年度  北九州貨物ターミナル・福岡県  伊豆・稲取  大井川鐵道・静岡県
2012年度  富山地方鉄道稲荷町車庫・富山県  長野(湯田中)  長野(軽井沢)

2013年度

 広島電鉄江波車庫・広島県  鬼怒川温泉

 福島(会津若松)

2014年度

 嵐山・嵯峨  銚子  芝山・成田

2015年度

 名古屋  八草,金城ふ頭ほか  長野(湯田中)  長野

2016年度

 京都 京福電車  鬼怒川温泉  鬼怒川温泉

2017年度

 伊勢・津 三岐鉄道  富山  富山

2018年度

 宮城 三陸鉄道  茨城  茨城

2019年度

 京都 京都丹後鉄道        

2020年度

           

 

 

 建学祭データ
年度 建学祭タイトル
2010年度 そうだ 鉄研 行こう
2011年度 今日北門から16号館へ
2012年度 行くぜ、鉄研。
2014年度 ぜんぶ鉄研のせいだ。
2015年度 知らない鉄研が見えてくる。
2016年度  
2017年度  

 

   

写真 2011年度建学祭の様子 

1枚目:駅を通過するE259系(成田エクスプレス)と小田急線(3000形F-Trainなど)

2枚目:体験運転の様子

3枚目:吊り橋を駆け抜ける九州新幹線800系つばめ

 

     鉄研保有Nゲージ車両:
カメラカー E233系中央線(KATO)

10000形 HiSE

7000形 LSE

205系埼京線 ほか

 

            鉄道模型レイアウト

    2017年度は大幅リニューアルを実施しました!

 


もどる

inserted by FC2 system